3月から駆除が出ていますが、あまり見ることができない日々が続いています。
道有林にシカ捕獲用の罠が仕掛けられ、餌もまいて捕獲の取り組みが行われたようですが、結果的にシカが入らず終了との事。変わって猟友会にハンティングの要請があり、私も参加。と言ってもグループで山を囲って行うものではなく、個々林道に行って捕獲する猟です。
林道に入って間もなく、♂3頭の群れを100m先で見つけ・・・・・・最初に一番大きい100kg級を一発。
他の2頭が逃げると思いきや、ウロウロ・・・・林の中で白い尻だけが見えています。
尻に向けて2発目・・・・ロースに当たり・・・2頭を頂きました。
角はチェーンソーで10秒・・・・切り落とし。
この猟で初めてウインチを使ってみましたが、非常に使いやすく100kg級でも楽に乗せることができました。
間もなく4月、カラス・キジハトの駆除が出れば今年の目標1,000羽に向けて毎日出勤しますよ。