いつものごとく肉牛農家と酪農家のカラス駆除に朝から出かけます。
本日は空気銃のみの出番で・・・・3羽でした。
肉牛農家で、1羽目を落としたところで、ご主人と玄関先で久々に遭遇。毎日のように駆除に来ていますが、なかなか話す機会がありません。昨年秋に玄関先に造ったガレージを見せていただくことになりました。
中には、昨年購入したばかりの新車のハーレーが一台保管してあります。
ハーレーを保管するためにわざわざ建てたようです。
まだ2000kmしか走っていません。磨き上げてピカピカです。
ファットボブと言う車種のようです。
私も若い時から50代まで調子の悪いFLHハーレーを乗っていたので、少しは詳しいのですが、今のバイクは車と同じように電子機器が搭載されており、素人が触れるような仕組みにはなっていないようです。点検も帯広まで走って行くようです。
故障や事故があれば全国どこでも引き上げに来てくれる保証付きのバイクでした。
すでにシートも交換し、マフラーも近いうちに交換するようです。
ガレージは、結構広く、「もう一台入るスペース充分ありますね」と私が言うと、「イヤー・・・・チョッパースタイルのハーレーも魅力ありますねー・・・・・」
と意味深のご主人。
「近いうちにもう一台届きそうですね・・・・」と私
・・・・・・ご主人・・・・ニヤニヤ
・・・・・否定はしません。
今年の秋にはもう一台増えているかもしれませんね。
肉牛の高値水準・・・・・恐るべし。