Quantcast
Channel: オホーツクハンティング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 721

サロマ湖1回戦

$
0
0



にほんブログ村 アップここをクリックして下さい。



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ


オホーツクやっと暖かくなってきました。本日は網走でも28度くらいまで上がるようです。

サロマ湖ワッカネイチャーセンターにやってきました。

6時半スタート。ラブラブ!



ここは昨年下見にきたところで、出撃場所をみつけておいたところです。

駐車場も整備されておりきれいなところです。もちろん無料です。

ネイチャーセンターは9時開館のようです。




今日は漁船が沖で頻繁に出入りしており、とにかくやかましい。

おそらく全開で走っている感じです。

戻ってからネイチャーセンターの方の話では、養殖ホタテの稚貝を沖に

まいているようです。



サロマ湖は年に1度か2度しか来ません。能取湖が禁漁の期間だけです。

天気は最高ですが、船の波がけっこう高くて、酔いそうです。カゼ

6m~7mで釣れていたので試してみます。

今シーズン初めてのクロガシラカレイです。型はちいさいです。






落ち着いてのんびり釣れるのが良いのですが、エンジン音がやたらうるさい釣りとなりました。

漁船を横切って奥に行きたいのですが、とても行ける状況でないので、10時半終了。


海から見たネイチャーセンター。駐車場から海までが近いのでとにかく楽な場所です。

これからサロマ湖もカレイシーズンとなります。

ホタテの稚貝まきはあと1日と言っていました。

少しは海も静かになるでしょう。

本日の釣果カレイ6枚でした。べーっだ!大きいのは40cmありましたよ。パー





Viewing all articles
Browse latest Browse all 721

Trending Articles