Quantcast
Channel: オホーツクハンティング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 721

キジバト駆除

$
0
0

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

4月に入るとぼちぼちキジバトが現れだします。雪がある時期は山の中で暮らし、雪解けから畑に作物が現れるこの時期になると少しずつ畑の近くに現れてきます。

 

キジバトは牛舎の近くにも現れてきます。牛の餌の中にトウモロコシが入っているので、それを目当てに出てきます。

餌を食べて、そこらじゅうに糞をまき散らかすので駆除の対象となっています。

本日初めて2羽獲ることができました。

 

牛の鼻先で食べているので、散弾を撃つわけにはいきませんので、空気銃の出番となります。

キジバトはカラスより小さく、羽も弱いので7.62mm弾丸は、貫通してその場でひっくり返ります。デイステート・ウルヴァリンは50mでも楽に落とすことが可能です。笑い泣きグッド!

 

カラスは年中牛舎の近くにいるので、タイミング次第では同じ場所で何回も私の頭の上を旋回するので、複数獲ることも可能です。本日は午前中カラス4羽、ハト2羽でした。ウインクパー

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 721

Trending Articles